
「藤沢市地域ささえあい センター」とは
藤沢市では、「藤沢型地域包括ケアシステム」として、子どもから高齢者、障がい者生活困窮者といった区別なく、すべての方々が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるまちを目指して、取り組みを進めています。
そのひとつとして、高齢者等の相談支援、生きがいづくり、多世代交流を図ることを目的とした福祉サービスの拠点施設「地域ささえあいセンター」が設置されました。
「地域の縁側」ってどんなところ?
住民同士のつながりや絆を大切にし、人の和を広げ、互いに支えあいながら暮らし続けられるまちづくりを目的に、誰もが気軽に立ち寄れ、相談ができる交流スペースが「地域の縁側」です。どなたでもご利用いただけます。
生活支援コーディネーター
生活支援コーディネーターが常駐しています。
暮らしの中のお困りごと、ご相談ください。
イベント
四季折々の催しもの 等、季節に合わせて様々なイベントを開催しています。
ささえあいセンターyellでは、健康麻雀・折り紙・お抹茶体験
地域の縁側長後あかりでは、笑いヨガ、チェアエクササイズや、ベビーマッサージなど多世代に向けた講座を開催中!

営業日
月~金曜日(祝日・年末年始・お盆期間中を除く)
10:00~17:00
※天候状況を考慮してお休みする場合もあります。
所在地
施設名:yell(エール)
運営:労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
住所:藤沢市高倉650-30

電話:0466(47)6671
